20081228

Sweeter than wine...


Hannaという地味に素敵な活動をしているアーティストがいて、そんな彼が2003年にIrma Recordsに残したEPがKMT LAB.ではクラシック化しています。そのEPに収録されている「Shimmer」という曲が今年のchackのmix、"Cathedral"の冒頭を飾っているのは皆様の記憶に新しいかもしれません(んなことたぁ誰も気にしていないかもしれません)本日購入したSWVのアルバムを聴いていたら、素敵なインタールードから、なんとも聞き覚えのあるフレーズが。

でも今日はなんといっても田島氏(甘美系)に陶酔。買ったアルバムとは無関係ですが、貼っておきます。


常軌を逸しているカヴァー。

20081226

Freeki

2005年のNorth Sea Jazz Festivalで行なわれた「ケニーディクソンジュニアとその仲間たち」による演奏会のアンコールで披露されていたこの曲、マイクに生暖かい吐息を吹きかけながら、いつもの甘ったるい声を披露するディスコファンク。出ない出ない、なんなんだあの曲は!!!!と待ちこがれて3年、この度リリースされた"DET.RIOT 67"にて遂にアナログに刻み込まれました。ひとつのループに能天気VIBES全快のメッセージ、という単純明快な楽曲。初期の荒削りなカンジこそないけれど、開けっ広げにファンキーなケニーが久々に垣間見えます。

20081224

Merry Christmas Mr. Spectator

Rahのクリスマスアルバム、遅ればせながら気になって渋谷のCD屋を片っ端から当たったのですが見つからず。これはRahの知名度の低さが店頭在庫枚数を絞らせている所為なのか。それともかわゆいジャケが女子中高生にウケて単に品薄に陥っているのか。結局、未だ購入に至っておりませんが、ズルして聴いてしまいました(見つけたら即購入するので許して!)インナースルーヴにそっと「For Children」と記載されている通り、耳にも心にも優しいクリスマスソングが連なっておりますが、Rahの技巧は至る所に散りばめられており、クリスマスアルバムだからといって退屈になる瞬間が訪れる事なんかありません!"Angels(Sings)"でPrince殿下の紫魔界への門をくぐり抜けたり、"That First Christmas"では今宵のchackのような寒い男に寄り添ってくれる幕もあったり、上質なソウルの潤いを終始提供してくれます。それに極めつけはコレ。家派の貴方や私は、これでOKですな。

飯島愛 (1972 - 2008)


コンパイルしたアルバムのDJにKensei氏を起用していたり、実はPepe Bradockを招聘したとの噂があるとか(・・・つい先ほど知りました)ただ、なにより僕に「T BACK」というものの存在を教えてくれた(&見せてくれた)最初の女性であり、衝撃的なセックスシンボルでした。そしてなんとなくですが、彼女の表情や立ち振る舞いが好きでした。まだ死因などは判明していないとのことですが、とにかく悲しい死であることに違いありません。ご冥福をお祈りいたします。

20081222

12/26(FRI) MISERY


12/26 (FRI)
MISERY
@ nostyle
2200-Dawn
Entrance: 1500yen w/1D


[Time Table]
2200-2300 MISERY AND THE CITY
2300-0000 ikunuma-k
0000-0100 chack
0100-0200 naog
0200-0300 MISERY AND THE CITY
0300-0400 gorilla one
0400-0500 cwest

Hustlers Player / Freeway